久しぶりの海外遠征🇨🇳


皆さんこんばんは!

先週1週間ITF出場のため、中国の曲靖市
というところに行って来ました!


結果は予選決勝敗退。

1ポイント獲得できそうで、
一歩届きませんでした。



今回の会場があるところはとても標高が高く
(聞いたところ2800m?くらい😂)ボールが
跳ねる跳ねる😱
そしてぶっっっ飛ぶ。。。笑

初めて練習した時のショートラリーでは普通に打てば気づいたら肩の高さでボールを打っていました😱


こんなんで試合出来るんかな。。
前日まではものすごく不安でした。


でも周りの海外の選手の練習風景をみていると、スピード勝負してるのか?ってくらい
皆本当に気持ちいいくらいにガツガツお互い打ち込んでいました。

「そんなに打っても入るんや」

「そんなにミスっても気にせず
打ち続けるんや」

「1球のミスなんて気にしてないんや」


そんな風に感じました。
それを見ていると1球くらいミスをしたからって自信をなくす必要はないんじゃないかって、考えすぎる必要はないんじゃないかと思いました。
この舞台で対等に闘っていくには、私みたいな小柄な体型ならなおさら躊躇してる暇なんてなくて、アグレッシブにどんどん向かっていかないと勝てないと思いました。


国際大会をまわっている選手の雰囲気や振る舞い、ボールのスピードや質、そして精度。

どれを取ってもまだまだ全然足りないです。
今ある自分の良さを活かしながら、トライし続けて早くこのレベルで戦っていきたいと強く思いました!


今回遠征に行けて本当に良かった!
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう!




中国遠征は終わりましたが、来週の土曜日からW25 Taipeiに出場するため台湾に行く予定です!

まずは入れることを願って、今回の遠征の経験を活かせるようにしっかり練習とトレーニングに励みたいと思います!😤


頑張ります!!




最後に

中国での1枚📸
同い年の上田らむちゃん
(ノア・インドアステージ所属)です😊

中国で撮った写真少ないけどそのほとんどが
らむちゃんでした🤣笑

らむちゃんありがとう!




これからも応援よろしくお願いします!



長船 香菜子🐷











kanako【TennisLife】

試合の結果、予定、日々の練習風景などを更新していきます! 応援よろしくお願い致します(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000