悔しさと同時に得たものの大きさ


皆さんこんばんは!


1/18.19で行われた日本リーグ
セカンドステージの結果です。

対 島津戦 0-3
対 明治安田生命戦 2-1

という結果で全体で5位という結果でした。



今年は決勝トーナメントに進むことが
できず本当に悔しいです。

悔しさは大きいですが、今回の日本リーグでは本当に大きな収穫もありました。


今回の日本リーグでは5戦全てでシングルス1として出場させてもらいました。

【セカンドステージの島津戦】
今年の全日本選手権の優勝者との一戦。
試合前までは思い切ってやろう!それしか
考えていませんでした。

でもいざ試合になると、想定外ということがたくさんすぎて焦りました。
「想定内のプレーではこのレベルにはまだ
全然通用しない」
そう感じました。

セカンドセットになってから、いつもならしないような前でのプレーに挑戦しようとしましたが、通用したのも2ゲーム。

そこからまた離されてしまいました。

今の時点での実力の差や、チャレンジを恐れてしまう自分の弱さがはっきりとでた試合だったと思います。
正直もう少しできると思っていた自分がいたので、悔しかったです。


【明治安田生命戦】
最終戦の相手も一昨年の全日本選手権の
準優勝者との対戦でした。

前日の経験を活かして前で攻めていくプレーをやり続けることを意識して挑みました。
それを心がけたことによって、いつもよりも
ボールの質も良くなり前向きに試合を進めることができました。


決して格好良くはないけれど前にいこうとしていた姿勢がわかる写真📸

全てが良かったわけではないですが、果敢に挑戦し続けられたことや自分から仕掛けることができたこと、そしてなによりも勝てたこと。

本当に嬉しかったです。

正直自分の中ではこれまでで1番大きい
勝ちだったかもしれない。

最後にやっと見つけた新しい自分。

これからはこのテニスでもっと強くなりたいとそう思いました!





今年の日本リーグは終わってしまいましたが
来年は絶対決勝トーナメントに上がって上位になれるように、今回のたくさんの経験を活かしてまた1年準備したいと思います!

毎日会場やライブ配信、SNS等でのたくさんの応援本当にありがとうございました!🙇

これからもテニスユニバース実業団チームの
応援よろしくお願いします!!



そして日本リーグが終わった2日後から、拠点である昭和の森テニスセンターで行われた東京都ニューイヤーオープンに出場していました!

結果は準優勝でした🥈

優勝したかったので少し悔しいですが、日本リーグでの経験を活かして前に攻めていくプレーに挑戦しての結果はこれからに繋がるいいものだったと思います!


これからもたくさん経験を積んで挑戦し続けて強くなれるよう頑張ります💪



次の大会はまだ未定なので決まり次第また
更新します!

少し体調を崩してしまったのでまずはしっかり休んで治したいと思います😷🍀



これからも応援よろしくお願いします!



長船 香菜子🐷

kanako【TennisLife】

試合の結果、予定、日々の練習風景などを更新していきます! 応援よろしくお願い致します(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000